祝「だんだんテラス」1周年。
11月25日
11/16(日)は、京都府八幡市男山団地「だんだんテラス」の1周年だったので、 室長もお祝いにかけつけました。 住民の皆さんもたくさん集まって、この一年を振り返るという とても和やかな雰囲気でした。この日集まっておられた方の多くが 毎朝、だんだんテラス前でのラジオ体操に参加しているとか・・・。 時間も10時くらい?の開始らしく、家の用事を済ませてからとか、 気張って早起きしなくても参加できるのがいいなと思いました。 それに誰もが知っている「ラジオ体操」というのは名案ですよね~。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 佐治スタジオとは、立地や周囲の環境が違いますが抱えている問題は 同じだと聞きました。正解は何なのか、こうすれば解決するなんて答えはないでしょうが、 その場所に住んでいる人が「楽しいな・・・」「あ~幸せだな」って思える小さな出来事が 積み重なっていけばいいなと思います。 さて、宣伝になりますが・・・。「京都府男山団地との交流ツアー事業」として、 12/6(土)に「宿場町佐治を巡るツアー」を企画しています。 佐治の良さを知ってもらうために、地元佐治の方々にもご協力いただく予定です。 今後、丹波を訪れるきっかけ作りになればいいですね。 (A) ------------------------------------------------------- 佐治らしい暮らし&佐治らしい景観を。 空き家活用サークル「佐治倶楽部」 事務所 関西大学佐治スタジオ 住 所 兵庫県丹波市青垣町佐治683 Tel/Fax 0795-86-7078 E-mail saji.club@gmail.com 担 当 出町慎 活動に関する問い合わせや、入会の問い合わせお待ちしております。 ------------------------------------------------------------------ ■
[PR]
by saji_saji
| 2014-11-25 12:23
| 佐治倶楽部の活動
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||