祭りのあと・・・。
11月7日
あいにくの雨模様でしたが、八宿祭りが無事に終わりました。 皆さん、お疲れさまでした。 出店、準備と町じゅうの方が何かしら関わっておられたこともあり、 「雨やったなぁ~」「お客さん少なかったな~」の会話が あちこちで交わされています。 確かに思っていたよりも・・・でしたが、 「雨なのにこんなに佐治に人が集まってる~!!」と私は思いました。 それから、嬉しい話もいっぱい届きました! まず、氷上西高生と関大生が協力して作った「土田うどん」が美味しかったと 色んな方から褒めて頂きましたよ~。 ツルツルした柔らかめの麺が本当に美味しかったですね。 今回は、麺をこねる段階で土田うどんのおばさんにも立ち会って頂き アドバイスを受けながら作業をしました。ありがとうございました! 当日、雨の中販売してくれた「氷上西高校まちづくり部」の生徒さんたち、 ほんとうにお疲れさまでした! それから、佐治スタジオの「M・saji cafe」も大盛況だったようで、 「よく賑わっていてよかった」と言って頂きました。 こうやって佐治スタジオを利用してもらって、 これからも色んな人が佐治を訪れてくれたらいいなと思います。 写真が1枚もないのですが、祭りの後の反省会?!でした。 (A) ------------------------------------------------------------ 佐治らしい暮らし&佐治らしい景観を。 空き家活用サークル「佐治倶楽部」 事務所 関西大学佐治スタジオ 住 所 兵庫県丹波市青垣町佐治683 Tel/Fax 0795-86-7078 E-mail saji.club@gmail.com 担 当 出町慎 活動に関する問い合わせや、入会の問い合わせお待ちしております。 ------------------------------------------------------------------ ■
[PR]
by saji_saji
| 2013-11-07 14:20
| 佐治倶楽部の活動
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||